企業研修

各研修について

マネジメント研修

研修概要

マネジメントの基本概念を創ったのはドラッカーだと言われています。
本研修は、ドラッカーが提唱した「原理原則」を自ら学び身につけることで、再度マネジメントの原点に立ち返り、マネージャーとして本来あるべき姿、果たすべき役割を深く認識し、行動変容へと促します。

対象者
  • 主査以上~マネジメント層
顧客ニーズ
  • ・リーダーシップの醸成を図りたい
  • ・チームリーダーとしての資質を養いたい
  • ・マネジメントとしての高い視座を醸成したい
強化ポイント
  • ・マネジメントの原理原則・知識の習得
  • ・原理原則と比較した現実の職場・自分を冷静・客観的に見つめる機会の創造
  • ・自己認識力(マネジャーとしてのものの見方、考え方、意思決定の特徴を把握する)の醸成

戦略構築研修

研修概要

正解のない時代、マネージャーがやるべきことは、外部環境の変化を大きな視座と鋭い視点で洞察した上で、組織の目的・ビジョンを、自らの意志と胆力で明確に言語化し、明示し、自ら走り、他を走らせることである。
自らが持つ“マネジリアルアイデンティティ(自己存在)”を具現化し、自己の意思決定の特徴・癖を自らの意思により明確にし、一度ゼロベースに引き直した上で再構築し、勇気と覚悟をもって戦略を構築できるマネージャーへと変化変容を促します。

対象者
  • 主査以上~マネジメント層
顧客ニーズ
  • ・自社の事業を深く理解してもらいたい
  • ・競合他社との違い、弱さを深く考える深く考えてもらいたい
  • ・事業を生み出す難しさ、競争優位の視点を身につけてもらいたい
強化ポイント
  • ・目的、目標設定力(3年間の目標を設定し、マネジャーとしてのWILLを固める)
  • ・自部署の戦略構築能力
  • ・自己認識力(マネジャーとしてのものの見方、考え方、意思決定の特徴を把握する)

360度フィードバック研修

研修概要

本研修は、個が抱いている「安直な自信や自惚れ意識」を徹底的に打破し、自己の養分へと変革するには、最適なプログラムです。

  • ・「他者からみえる自分」を顕在化することで、健全な危機感を醸成します
  • ・冷静且つ客観的に自身を振り返る機会により、「謙虚な自分」を取り戻せます
  • ・研修終了後の目標に向かい、力強く歩んでゆくスタートを切れるようになります
対象者
  • 社員層以上~マネジメント層
顧客ニーズ
  • ・組織で期待されるメンバーが個々に抱える特徴や傾向、本質を把握したい。
  • ・組織内の「個の融和」を図りたい
  • ・対立葛藤軸を強く乗り越えられる強靭性を醸成したい
強化ポイント
  • ・リーダーシップ(対人影響力・対組織影響力)
  • ・自己洞察力(自分を冷静客観視する力)
  • ・目的・目標設定力(数年後のあるべき姿を見据え、半年後の自分を形成する力)
  • ・ロジックと感情の融合(人間はロジックだけでも動かないし、感情だけでも動かない。両方の高度な統合が必要である)

概念化能力向上研修

研修概要

本研修は、「行動分析・計画シート」を用い、メーリングリストを活用しながら、個々に抱く「強み・弱み」や「将来ビジョン」を明確に言語化し実行へと行動変容を促すeラーニングプログラムです。
「1を聞き10を理解できる人材」、即ち自己の主張を相手へ明確に伝達し、相手が言語化できていない本質を捉えるといった「概念化の力」を飛躍的に伸ばす研修です。

対象者
  • 社員層以上~マネジメント層
顧客ニーズ
  • ・(昇格時の面談や交渉の場において)個々に自己を主張する力を醸成したい
  • ・組織内におけるコミュニケーションを活性化させたい
  • ・個々のビジョニング能力を飛躍させたい
  • ・思考型から行動型への人材へと変革を促したい
強化ポイント
  • ・概念化(自己主張)(対人・対組織へ対し、自己の思考を主張する力)
  • ・自己分析力(自己の強み・弱みを客観的に捉え、自己に落とし込む=自己を知る力)
  • ・ビジョン発信・設定力(数年後のあるべき姿を見据え、半年後の自分を形成する力)
  • ・忍耐力・強靭性(1~半年の、痛烈なフィードバックをメーリングリストを通じ受け、他との対立葛藤、軋轢を乗り越える力を養う)

公開研修

RDCの提供する研修プログラムを、お一人様からでも受講できるように
カスタマイズしたオープン型研修です。日本を代表する企業へ提供実績のあるプログラムの中から、
特に評価の高い研修を厳選し提供します。

実施までの流れ

先ずはお気軽に問合せください。
お客様の状況・ニーズに合致した研修プログラムをご提案致します。

お問い合わせ

フォーム/お電話/メールにて、研修希望・日程・ご予算などをお問合せください。

打ち合わせ

お問い合わせ頂いた内容を基に、実際にお伺いさせて頂き、より具体的な詳細設計のお打ち合わせをさせて頂きます。

ご提案

詳細設計のお打ち合わせの後、具体的なケーススタディ・研修メニューを、お客様のニーズに合致するよう作成しご提案させて頂きます。

実施

詳細のプランニング変更を行い、スケジュール確定のうえ、研修実施を致します。