講師紹介
堀田 和利
研修ファシリテーター・シニアコンサルタント

略歴
1973年生まれ、祖父から続く生粋の渋谷っ子として都会にどっぷり浸かった思春期を過ごす。現在は鎌倉に移住し、心から愛するウォーターアクティビティと研修講師・経営者として人生満喫の日々を過ごしている。
1999年の終わりに、しがない住宅セールスマンから某デベロッパーの経理部門へ転身して以降、ジャスダック~東証一部上場の全行程を担う。役員昇進過程で人生を変えるほどの劇的な研修に出会い、自らがダイナミックに変化変容する様を体験する。
2009年の初春に、自らの変化変容の体験を広めたいとの想いから、株式会社イノベア代表 濱田 健氏(故人)のもとで研修トレーナーとして研鑽を積み起業。
「個の資質を飛躍的に高める“情と理”の研修」の提供をライフワークとして現在に至る。
研修領域
対象層:一般社員層~企業トップのマネジメント層まで
マネジメント研修・戦略構築研修・概念化向上研修・フィードバック研修などの研修メソッドを駆使し、あらゆる企業の「人材活性化」を実現している。
研修 ・ コンサル実績
- ・丸紅(株)グループ各社
- ・オムロン(株)グループ各社
- ・日本通運(株)
- ・(株)NTTドコモグループ各社
- ・NTTコミュニケーションズ(株)
- ・プルデンシャル生命保険(株)グループ各社
- ・(株)ダイエー
- ・(株)東武ストア・常磐開発(株)
- ・相鉄HDグループ各社
- ・(株)三菱UFJ銀行グループ各社
- ・三菱商事(株)グループ各社
- ・(株)みずほ銀行グループ各社
- ・五洋建設(株)
- ・JFEエンジニアリング(株)
- ・E Y新日本有限責任監査法人
- ・日本コンベンションサービス(株)
- ・ヤマトシステム開発(株)
- ・三菱地所(株)グループ各社
- 他(順不同)
松井 康晃
研修ファシリテーター

略歴
- 1965年
- 東京都出身 血液型O型
- 1989年
- 筑波大学 第三学群 社会工学類 都市計画科卒業 (体育会 ラグビー部所属)
- 1989年
- (株)リクルート人事教育事業部で営業
- 1995年
- 人材開発課 課長
- 1998年
- 32歳で人材開発トレーナーとなる
- 2005年
- 40歳で独立 株式会社エデュケーション 代表取締役
現在に至る
研修領域
360°サーベイを活用したサーベイフィードバック式の意識・行動変革研修
現状の把握と、自らの意志による目標設定を通じて、新人・若手の主体的役割行動を開発します。
- ・中堅社員のための主体的な目標設定研修
- 将来のありたい姿の実現に向けて、毎日の仕事を通じて成長できるよう、主体的な目標設定の仕方を学習することができます。
- ・マネジメントの原理原則を学ぶ管理者基礎研修
- マネジャーの基本的役割とマネジメントの基本原則を体系的に学び、実際のマネジメント行動に活かすことができます。・・・等
- ・マーケティング視点でビジネスを捉える力を養う経営基礎研修
- マーケティングの基礎知識、フレームを実際の企業戦略の実例をもとに学ぶプロセスを通じて、自社ビジネスを経営的な視点から掴む感覚を養います。
研修 ・ コンサル実績
- ・トヨタ自動車
- ・日産自動車
- ・本田技研工業
- ・ユニプレス
- ・NTTコムウェア
- ・NTTコミュニケーションズ
- ・リクルート
- ・テンプスタッフ
- ・みずほCB
- ・第一生命
- ・プルデンシャル生命
- ・ジブラルタル生命
- ・三井住友損害保険
- ・リそな銀行
- ・野村證券
- ・SBI証券
- ・オリックスグループ各社
- ・新日鉄住金
- ・東京電力
- ・JR西日本
- ・鹿島建設
- ・五洋建設
- ・クレハ
- ・コーセー化粧品
- 他(順不同)